top of page
たんぽぽ

住宅改修

安心して生活できる環境をサポートします

在宅介護は、愛情で成り立っています。

しかし介護の現状は、とても長いマラソンを走っているようでつらいものです。

​私たちは、そんな在宅介護の環境づくりをお手伝いいたします。

介護者も要介護者も、安心して心豊かな人生を歩んでいけるよう、心を込めてサポートいたします。

予算の計算

​こんなお困りごとをサポートします!

  • 床に段差があってつまずきやすい

  • 階段の上り下りがきつい

  • トイレで座ったり立ち上がるのが大変

  • 浴室が滑りやすくて転倒しそうになる

  • 屋外の通路がでこぼこしていて、車椅子が通りづらい

  • 家のドアが重たくて開けにくい

介護保険等の補助金を利用したリフォームができます

介護保険対象の住宅リフォームでは、20万円以内の工事費用のうち、7~9割の返金を受けることができます。

生活しやすい環境を整えることで、介護を必要とする人が快適に過ごせるようになるだけでなく、介護をする人もサポートしやすくなります。

介護保険の利用条件等がありますので、当社スタッフが丁寧に説明いたします。

適用となるリフォーム項目

①手すりの取り付け

②床段差の解消

③洋式便座への交換

④引き戸などドアの取替え

⑤滑り止めの防止、移動の円滑化

※その他、①~⑤に付帯して必要となる内容を含みます。

介護リフォームの手続きの流れ

01

要支援・要介護の認定

市区町村に、介護保険の申請をします。要支援1・2または要介護1~5の 認定を受けることで、補助金が支給されます。

05

ご契約・工事の実施

市区町村の承認がおりたら、ご利用者さまと当社の間で、工事内容についての契約を取り交わし、工事を実施します。

02

ケアマネジャー等に相談

要介護者の心身の状態や住宅の状態から、どんな工事が必要か判断し、工事の理由書を作成します。

06

工事費用のお支払い

工事が終わりましたら、いったん工事費用を全額お支払いいただきます。事後申請に必要な書類を作成いたします。

03

打ち合わせ・見積もり

​ご本人・ご家族・当社スタッフとケアマネージャーにより、工事内容や方法について話し合い、見積書を作成します。

07

市へ支給の申請

​当社で作成した必要書類を、市区町村へご提出ください。

04

市へ事前申請・承認

見積書や住宅の写真・図面等の必要書類を市区町村へ提出します。

08

​費用の支給

工事費用のうち、原則9割(所得によっては7~8割)が市区町村から支給されます。

施工事例

リフォームの流れ

①当社にご連絡

まずは電話かメールにて、お住まいのご要望や、気になっていることなどお聞かせください。

問い合わせ

②現場の調査

当社のスタッフがご自宅にお伺いし、現場を確認した上で、プランをご提案させていただきます。

現場の調査

③お見積り提出

お客様のご要望をもとに、工事の設計図とお見積りを作成いたします。

見積もり

④ご検討・ご契約

ご検討いただき、当社をご活用いただけることが決定しましたら、契約書の作成や工事日程の調整をします。

契約書への署名

⑤施工開始

指定の日時にお伺いし、工事を実施します。お客様にご納得いただけるよう、細かな要望にもお応えします。

工事

⑥施工完了・確認

​工事が完了しましたら、施工箇所をご確認いただきます。ご要望やお気づきの点などありましたら、お聞かせください。

工事

⑦お支払い・書類の発行

工事完了後に、領収書・保証書等の書類をお渡しします。

書類記入

⑧アフターフォロー

工事完了後にお気づきの点やお困りごとがありましたら、お気軽にご連絡ください。すぐに対応させていただきます。

あいさつ

​お問い合わせ

改修工事や介護用品、また自宅や事務所・施設等の新築工事・リフォーム工事等

お気軽にご相談ください。

TEL 043-460-5666

FAX 043-460-5667

営業時間  9:00~18:00

定休日  日曜・祭日

bottom of page