top of page
検索

福祉用具を選ぶ際の注意点

  • firstcare1
  • 2024年3月1日
  • 読了時間: 4分

更新日:5月16日



高齢者や介護が必要な方の生活を支えるために、福祉用具の選定は非常に重要です。

介護ベッドや車椅子など、使用する人の身体状況や生活環境に合わせて適切な製品を選ぶことで、日常生活の質を大きく向上させることができます。

本記事では、介護施設のスタッフや介護を行うご家族の方々に向けて、福祉用具を選ぶ際の注意点と各製品の特徴について解説します。


<ポイント>

  1. 福祉用具選びの基本的なポイント

  2. 介護ベッドの選び方と特徴

  3. 車椅子の選び方と特徴

  4. 福祉用具の購入とレンタル



ポイント1 福祉用具選びの基本的なポイント

福祉用具を選ぶ際には、まず以下のポイントを確認することが大切です。


  • 身体状況に合わせた選定

福祉用具を選ぶ際には、利用者の身体状況や介護度をしっかりと把握することが必要です。

例えば、歩行が困難な場合は車椅子や歩行器の利用を検討し、寝たきりの状態が続く場合は介護ベッドを選ぶことになります。

利用者の身体状況に合わせて適切な福祉用具を選定しましょう。


  • 生活環境の確認

使用する場所の環境も重要な要素です。

例えば、介護ベッドを導入する際には、部屋の広さや床の強度、電源の位置などを確認する必要があります。

車椅子の場合は、室内の通路幅や段差の有無を確認し、快適に移動できる環境を整えることが大切です。


  • 使い勝手と安全性

福祉用具は、使用者だけでなく介護者にとっても使いやすいものでなければなりません。

例えば、介護ベッドは高さ調整機能があり、介護者の腰への負担を軽減することができます。

また、車椅子や歩行器は、軽量で操作しやすいものを選ぶと、介護する際の負担が減ります。


製品の安全性や使い勝手をしっかりと確認しましょう。



ポイント2 介護ベッドの選び方と特徴


  • 高さ調整機能

介護ベッドは、高さ調整ができる機能があるものがおすすめです。

これにより、介護者が利用者を移乗させる際に腰への負担を軽減することができます。

また、ベッドの高さを変えることで、利用者が安全にベッドに出入りできるようになります。


  • リクライニング機能

リクライニング機能が付いている介護ベッドは、長時間の座位姿勢を保つことができるため、食事や読書、テレビ鑑賞などの際に便利です。

ベッド上での生活を快適に過ごせるよう、背もたれや足元の角度を細かく調整できる製品を選びましょう。


  • 手すりの有無と設置位置

介護ベッドには手すりが付いているものが多く、起き上がりや移動をサポートする役割を果たします。

手すりの位置や取り外しの可否を確認し、利用者の使い勝手に合わせた選定が重要です。



ポイント3 車椅子の選び方と特徴


  • 軽量タイプと標準タイプ

車椅子には、軽量タイプと標準タイプがあります。

軽量タイプは、利用者自身で移動できる場合や持ち運びが多い場合に適しており、標準タイプは安定性があり、介助者が押すのに適しています。

使用状況に応じて適切なタイプを選びましょう。


  • 折りたたみ機能

車椅子を外出先で使用する場合は、折りたたみが可能なものを選ぶと便利です。

折りたたみ機能がある車椅子は、収納スペースを取らず、車への積み込みも簡単です。


  • タイヤの種類とサイズ

タイヤの種類やサイズも重要なポイントです。

屋内では小回りの利く小型タイヤ、屋外では安定性のある大型タイヤが適しています。

屋内での使用がメインの場合はメンテナンスの少なく、中がゴムやウレタンなどで詰まっているソリッドタイヤが便利です。外出が多い場合や乗り心地を重視する場合は、空気タイヤやパンクのリスクの低いソリッドタイヤと空気タイヤとのハイブリッドタイヤが適しています。

使用場所や環境に合わせて選択しましょう。



ポイント4 福祉用具の購入とレンタル


  • 購入とレンタルのメリット・デメリット

福祉用具は購入とレンタルのどちらも選択肢があります。

購入は長期的に使用する場合に適していますが、費用がかかるため慎重に検討する必要があります。

一方、レンタルは短期間の利用や状況が変わりやすい場合に適しており、最新の福祉用具を試せる利点があります。


  • 介護保険の適用について

介護保険を利用すると、福祉用具の購入やレンタル費用が一部または全額補助されることがあります。

要介護認定を受けている方は、まずは担当のケアマネージャーに相談し、利用可能なサービスについて確認しましょう。


  • 適切な業者の選び方

福祉用具の選定や購入、レンタルを行う際には、信頼できる業者を選ぶことが大切です。

実績があり、アフターサポートが充実している業者を選ぶことで、安心して利用できます。

見積もりや試用の相談など、積極的に問い合わせてみましょう。



まとめ

福祉用具の選び方は、利用者の生活の質を大きく左右します。

介護ベッドや車椅子など、様々な選択肢の中から最適な製品を選び、安心で快適な生活環境を整えましょう。


有限会社ファーストケアでは、お客様のニーズに合わせた福祉用具の提案やサポートを行っております。

ぜひお気軽にお問い合わせください。






 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
bottom of page